Concept
コンセプト
Concept

平均寿命向上に伴って健康寿命に注目が集まる

いかに寿命が延びても、その間に不調に苦しむのであればまさに苦行そのものです。いかに長寿を幸せに全うするかにおいて、「健康」というファクターは欠かせないものであることがわかります。健康寿命向上に向けたカイロプラクティックを、浜松市でお客様にお届けします。

セルフメディテーションを生活に取り入れる

「セルフメディテーション」とは自分の健康には自分で責任を持ち、軽度の不調は自身の自己治癒力で回復させるという概念であり、平均寿命が向上しつつ、少子高齢化に伴ってシニアの方々を少ない若い世代で支えなければならない現代において、必須の考え方です。なんでもかんでも病院に頼っていては、医師不足かつコロナの影響も加味されて激務となっている医療現場もパンクしてしまうでしょう。そのような事情が絡み合って、ご自身の健康は可能な限り自分で維持する必要性が強まっています。そのセルフメディテーション実現に向け、背骨を整え自己治癒力を活性化させるという一つの方法をご提案いたします。

歪んだ背骨や骨盤を施術で整え健康を考える

自己治癒力の活性化にとても有意義なのが、背骨や骨盤を施術で整えてもらうことです。背骨から伸びている神経が背骨の歪みで圧迫されてしまうと、その分自己治癒力も衰えて、本来の力を発揮できなくなってしまいます。そうすると風邪などといった軽微な不調はもちろん、命に関わるような不調にかかりやすくなったり、ちょっとした肩こり腰痛が慢性化しやすくなったりしてしまいます。そうならないためには、定期的に施術での骨格矯正がおすすめであり、その施術を気軽にお受けいただける環境をご用意いたしました。二人三脚で施術に取り組み、お客様一人ひとりの自己治癒力の本来の力を取り戻していきましょう。

施術後の健康を維持するため必須の生活習慣

さて、施術で背骨の歪みを整えてもらい、自己治癒力が活性化すればそれで安心かというとそうではありません。そもそもなぜ背骨が歪んだかというと、不適切な姿勢を繰り返し行ってきたり、栄養が偏った食生活を送ってきたり、運動もせず体に合わない寝具を使い続けてきたりといった生活習慣が大元の原因です。その生活習慣を見直さない限り、遅かれ早かれいずれはまた背骨が歪み、自己治癒力が衰えてしまうでしょう。そこで、背骨への施術に栄養・運動・睡眠への指導も加味した「総合指導法」を施術院で行い、生活習慣を改めることにも力を入れてまいりました。

お客様が苦しんでいる不調を改めるには浜松市で実施する整体術をベースにしつつ、お客様ご自身の生活習慣も見直していく必要がございます。そこで、ただ「栄養バランスを意識しながら運動し、体にあった寝具を使用しましょう」と伝えるだけではなく、具体的にどうすればいいのかまで指導して、お客様が気軽に取り組みやすいよう配慮いたしました。カイロプラクティックによる健康を維持するため、必要なサプリメントをお渡ししたり、運動方法をレクチャーしたり、ご希望のお客様には寝るだけで骨格も整うようなハイテクな寝具もご紹介したりいたします。